こんにちは
今回はMicrosoft Officeのデータ管理ソフトAccessの使い道について書いていこうと思います。

Accessを何に使用しているか
現在私は大学院の修士1年として研究を行っています。毎日様々な実験をして多くのデータを得ています。そのデータの管理をaccesseで行っています。
なぜExcelではなくAccessか
大前提として私はPCがとても得意というわけではありませんし知識があるわけでもありません。そのため、Excelでのマクロは使用できません。マクロができればExcelで何でもできそうと思っていますが実際はわかりません。
私も最初はExcelでデータを管理していましたが、数が増えるうちに管理が面倒になりました。そこで、他に良い方法は無いかと考え調べた結果Accessにたどり着きました。
AccessではExcelではできない事が簡単にできてしまうためとても便利に感じました。ですので、現在はAccessでデータ管理をしています。今のところ問題はありません。
おわりに
どうでしたか?私がAccessを使用しているのは実験データの管理で、Excelでできないことが簡単にできたという理由でした。Excelについてもっと勉強すればこんなことにならなかったのかもしれませんが面倒だったので手間が省けて良かったです。
機会がありましたら是非使用してみてください。
最後までありがとうございました。
コメント